本文へスキップ
岩手県盛岡市近隣の相続手続・会社法務・各種許認可申請代行についてお手伝いします
行政書士岩手総合法務事務所
電話でのお問い合わせは
019-687-6156
メールフォームでのお問い合わせはこちら
遺品整理業
遺品整理業とは
居住者がお亡くなりになった空き家などに残されたままの家具、家電、衣類、書籍などについて、ご家族のご依頼を受けて整理、片付けする業務を「遺品整理業」と言います。
近年の核家族化、独居高齢者の増加に伴い、老人の孤独死が社会的問題となり、小説や映画で取り上げられるなどして世間の注目度が高まるにつれ、市場の拡大を見越して有象無象の輩が参入し、全国的に見ると遺品整理業者と依頼者の間で不当な料金請求によるトラブルや貴重品の横領などの犯罪行為が少なからず発生している状況です。
遺品整理業者は信頼性で選んでください
このような現状から、遺品整理業に携わる「遺品整理士」などの民間資格が注目されるようになってきました。
行政書士岩手総合法務事務所を運営する行政書士も比較的初期の段階で「遺品整理士」試験に合格しております。
ただ、残念なことに「遺品整理士」はあくまでも民間団体が独自に策定した「民間資格」であり、厳格な審査が行われる国家資格ではありません。
資格の認定はレポート提出のみで、難易度は高くないので、講座を受講すればほぼ全員が取得できますし、実技等の審査もありませんので、一度も遺品整理をしたことがない「ペーパー資格者」も多数存在しています。
また、資格取得にあたり、犯罪経歴の有無や暴力団登録の有無などの身元調査がなされるわけでもないので、結局のところ、トラブルの心配のない本当に信頼できる遺品整理業者は、お客様がご自分の責任で探すしかないのです。
行政書士&警察OBが運営する岩手県唯一の遺品整理事業です
当事務所が行う遺品整理事業は、国家資格者である「行政書士」&岩手県警察OBの運営という信頼性が一番の強みです。
当事務所に遺品整理を依頼されるお客様の多くが、業者とのトラブルの心配をしなくて良かったことを選定理由の筆頭に挙げておられます。
また、相続手続きの専門家である行政書士が運営しておりますので、ほとんどのお客様が、相続手続きの代行も併せてご依頼頂いております。
当事務所の遺品整理事業は、地元新聞である岩手日報を始め、各種マスコミにも紹介されております。
記事へのリンクはこちら →
料金表
お見積もりは
無料
です
間取り
作業人数(標準)
料金(税別)
1K
2名
38,000円〜
1DK
2名
60,000円〜
1LDK
3名
100,000円〜
2DK
3名
120,000円〜
2LDK
4名
150,000円〜
3DK
5名
180,000円〜
3LDK
6名
200,000円〜
※上記料金は目安です。実際に現地を確認の上、お部屋にある可燃物・不燃物の料、テレビ・エアコン・冷蔵庫など処理料金が必要になる家電リサイクル品の有無などにより正確な料金をお見積り致します。
※当事務所では、岩手県公安委員会から古物商許可を取得しておりますので、買取可能なリサイクル品を買い取りし、遺品整理料金からお引きすることも可能です。
業務対応地域
岩手県盛岡市、滝沢市、八幡平市、雫石町、岩手町、紫波町、矢巾町
このページの先頭へ
ナビゲーション
top page
トップページ
運営者紹介
取扱業務・料金
お問い合わせ
アクセス
バナースペース
相続手続き
遺言書作成支援
会社法人設立
電子定款作成
風俗営業許可申請
建設業許可申請
産廃業許可申請
酒類販売業許可申請
たばこ小売販売業許可申請
古物営業許可申請
入管手続・国際業務
車庫証明
自動車名義変更
農地転用許可申請
契約書作成
著作権業務
改葬業務
遺品整理業
元刑事の困りごと相談
information
事務所情報
行政書士岩手総合法務事務所
〒020-0667
岩手県滝沢市鵜飼向新田159-7
TEL.019-687-6156
FAX.019-687-1795
→アクセス